おはようございます。
今日は町田市名産品にも選ばれてる
「禅寺丸の里」
の紹介です。
柿生、鶴川地区で盛んでしたが、
近ごろ減少傾向になってきている禅寺丸柿の干し柿をイメージしたお菓子です。中のあんこは白餡に柿のピューレ入り。
外生地はピーナッツバター入りの生地でしっとりと焼き上げてます。
おはようございます。
今日は町田市名産品にも選ばれてる
「禅寺丸の里」
の紹介です。
柿生、鶴川地区で盛んでしたが、
近ごろ減少傾向になってきている禅寺丸柿の干し柿をイメージしたお菓子です。中のあんこは白餡に柿のピューレ入り。
外生地はピーナッツバター入りの生地でしっとりと焼き上げてます。
おはようございます。今日はまちだポテトの紹介です。
鹿児島産のお芋にバターたっぷりのスイートポテトです。お芋美味しいですよね~鹿児島のお芋は甘さがたっぷりあり、風味豊かです。真空になってますので日持ちもいたします。まさしく秋の味覚!!
おはようございます。
銀杏作りました~
だいぶ寒くなりましたね~くれぐれもお身体にご自愛ください。
おはようございます。
明日は火曜日お休みします。
水曜日は9時からの営業になりますので宜しくお願いします。
おはようございます。今日は町田ゼルビアのホームゲームです。10月24日(日)14時Kickoff栃木SC町田GIONスタジアム
今回もまちだみやげ販売します!華月はお休みしますが町田の後援会さんの美味しいセレクトものが多数ありますので是非立ち寄ってくださいね!
おはようございます。今日は「鞍掛の松の実サブレ」です。バター入りのサブレですがなんと、中には松の実が沢山入ってます。一枚一枚手作りでせっせと型抜きして焼き上げてます!和菓子屋のサブレ(どっかで聞いたことあるような?( ´∀` )いかがでしょうか!
おはようございます。
もう少しで七五三ですね。華月では紅白饅頭、赤飯など準備します!
成長が楽しいみな時期です。皆さんでお祝いしましょう!!
おはようございます。昨日は気持ち良い天気で朝の配達時とてもリフレッシュ出来ました。そろそろ紅葉も始まるころ?
お菓子ですが紅葉をお楽しください(笑)
おはようございます。月曜日の13夜は少し欠けてましたが綺麗なお月さんでした。
今日は2つ目の最中「竹林最中」のご紹介です。種(皮)とあんこに竹炭を混ぜています。なので黒みがある最中です。白餡(手亡豆)を使用してますが竹炭により、黒いあんこぽっくなってます。竹炭はパウダー状のとても細かいものを使用してます。少し意外性のる最中です。
おはようございます。
今日は13夜です。天気が微妙な所ですが、月見だんご、重ねだんご、酒まんじゅうなどご用意してお待ちしております!ちなみに重ねだんごは15夜は15個のおだんご、13夜は13個のおだんごを積んでますよー